金剛流特別企画 幽玄な舞台芸術 能楽体験
2021年 1 月24日(日)、2 月28日(日)、3月28日(日)
※3月28日(日)は追加で設定いたしました。
(所要時間 約4時間30分)
- 京の冬の旅
- 千年の心得
- 事前予約&決済
・金剛流能楽師 豊嶋晃嗣さんによる能楽の解説・体験
・能楽鑑賞 ※開催日により演目が異なります。
●2021年1月24日(日)
演目「咸陽宮」豊嶋彌左衛門/演目「巴」金剛永謹
●2月28日(日)
演目「岩船」今井清隆/演目「盛久」金剛龍謹
【Web予約受付締切】
3日前23:45まで
【ご参加にあたっての注意事項】
・能楽体験の際は、お客様各自で白い靴下(足袋の代用)をご用意ください。
・会場内での撮影・録音はご遠慮ください。
・能楽の解説・体験と能楽鑑賞の間に、約 50 分の休憩があります。(自由昼食・外出可)
・昼食は、休憩時間内に周辺の食事施設等にて各自お取りください。
・会場内での飲食はできませんが、ロビー手前の待合室(約20席)にて、お持ち込みいただいたお食事をお召し上がりいただけます。
・能楽鑑賞は、当プラン参加者以外のお客様と一緒に、定期能をご鑑賞いただきます。お席は自由席となります。
・会場に駐車場はございません。付近の有料駐車場をご利用ください。
【安全・安心の対策】
・当日、体調不良や発熱があるお客様は、ご参加いただけません。
・お客様には、マスクの着用およびアルコール消毒をお願いしております。
・座席は、1席づつ空席を設け、ソーシャルディスタンスを保ちながら、能楽鑑賞をお楽しみいただけます。
・会場内の空調は「エアハンドリング・ユニット」を導入しており、 換気をしながら冷暖房を稼働いたします。
基本情報
開催日程 | 2021年 1 月24日(日)、2 月28日(日)、3月28日(日) ※3月28日(日)は追加で設定いたしました。 (所要時間 約4時間30分) |
---|---|
主催者 | 金剛能楽堂・京都市観光協会 |
時間 | 11:00~15:30 |
場所 | 金剛能楽堂 |
アクセス | 京都駅より地下鉄烏丸線「今出川」駅下車 徒歩約5分 |
ホームページ | - |
チラシ | - |
各日30名
料金
5,000円
お問い合わせ
京都市観光協会(10:00~18:00 )
※3日前までに要予約
TEL | 075-213-1717 |
---|---|
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー