第17回 伏見の清酒新酒蔵出し 日本酒まつり
2023年3月18日(土)
伏見の銘酒をきき酒で味比べ
かつては「伏水」とも書かれることもあったほど、水源豊かなまちであり、名水めぐりも楽しめる伏見。「伏見の女酒」との言葉があるほど酒造りも盛んで、伏見のまちには歴史ある酒蔵が点在する。 「日本酒まつり」では、伏見の蔵元の銘柄を味わう「伏見の清酒きき酒会」をはじめ、同時開催の蔵元イベントや物産市などが行われる。伏見酒造組合と伏見観光協会の主催。※今年度の「きき酒会」は参加会場・時間の指定制となっております。ご希望の会場とお時間をお選びいただき、予約券をお求めください。
基本情報
開催日程 | 2023年3月18日(土) |
---|---|
時間 | 9:30~16:00 |
場所 | 御香宮神社(参集館)会場・伏見夢百衆会場 |
アクセス | 近鉄京都線「桃山御陵前」、京阪本線「中書島」 |
ホームページ | http://www.fushimi.or.jp/ |
チラシ | PDFで確認する |
料金
きき酒参加費 1200円(事前予約制)※当日現金払い
電話と予約券にて、予約可能です。
予約券取り扱い店は、HPに掲載のチラシに掲載しておりますのでご確認ください。
電話での予約の場合は、伏見観光協会(075-622-8758)にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
NPO法人伏見観光協会
TEL | 075-622-8758 |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー