国宝鳥獣人物戯画 世界遺産 高山寺「遺香庵」特別拝観
2022年4月1日(金)~2022年7月26日(火)の限定日
(所要時間:約1時間30分)
※8月以降の開催日は7月末に設定いたします。
- 京の夏の旅
- とっておきの京都
- 事前予約
★7月の開催日を決定しました
2018年9月の台風で、境内には約300本もの大木が倒れ、大きな被害を受けました。復旧工事を行うため、2019年にクラウドファンディングを実施。1,500人以上の温かいご支援で、2020年3月31日に、一次復旧工事が完了。2020年4月1日より、境内全域が公開されました。
当プランでは、有名な「国宝 鳥獣人物戯画(複製)」「国宝 石水院」をはじめ、開祖・明恵上人が伝えた日本最古の茶園、通常非公開のお茶室「遺香庵」特別拝観を、執事がご案内します。途中、休憩を兼ねて書院にてお抹茶でご一服いただきます。また、当プラン限定の特別御朱印と、高山寺オリジナル鳥獣戯画グッズのお土産付です。この機会に、世界遺産「栂尾山 高山寺」を訪れてみてはいかがですか。
※予約は先着順となっております。拝観ご希望日の前日17:00受付締切となります。
※スケジュールなどの詳細につきましては、予約確定時にメールにてご案内いたします。
・執事の案内で国宝石水院、国宝鳥獣人物戯画(複製)、国宝明恵上人樹上坐禅像など拝観(約30分)
・書院にてお抹茶で休憩(約20分)
・執事の案内で、日本最古の茶園、通常非公開の「遺香庵」特別拝観(約30分)
・特別御朱印、鳥獣戯画グッズお渡し(約10分)
基本情報
開催日程 | 2022年4月1日(金)~2022年7月26日(火)の限定日 (所要時間:約1時間30分) ※8月以降の開催日は7月末に設定いたします。 |
---|---|
主催者 | 高山寺 |
時間 | ①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ※所要時間:約90分 |
場所 | 栂尾山 高山寺 |
アクセス | ・JR京都駅から西日本JRバス高雄・京北線「栂ノ尾」「周山」行→「栂ノ尾」バス停下車、徒歩すぐ ※途中、四条大宮・二条駅前・円町などを経由します。 ・地下鉄烏丸線「四条」駅から、市バス8系統「高雄・栂ノ尾」行→「栂ノ尾」バス停下車、徒歩すぐ ※途中、四条大宮・西院・太秦天神川などを経由します。 |
ホームページ | https://select-type.com/rsv/?id=__Jofi2Fw9Y&c_id=110762&w_flg=1 |
チラシ | - |
料金
下記の期間以外 4,000円
10月8日~12月5日 4,500円(入山料 500円含む)
※拝観料は料金に含まれます。
※当日、受付時に現金にてお支払いください。
お問い合わせ
TEL:075-861-4204(栂尾山 高山寺)
最新の休止・変更情報
★7月の開催日を決定しました
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー