霊宝館秋季名宝展【仁和寺】
2020年9月19日(土)~2020年12月6日(日)
秋の仁和寺で、数々の名宝に出合う
仁和寺は宇多天皇(寛平法皇)が第一世であり、遅咲きで有名な御室桜で知られるが、紅葉の名所としても名高い。1100年以上の歴史を有し、金堂(国宝)や五重塔をはじめ、広い境内に点在する堂宇が色鮮やかな紅葉に包まれる。この時期には寺宝を集めた霊宝館も特別公開され阿弥陀三尊像(国宝)などの仏像や絵画、書跡などが幅広く特別公開される。また、仁和寺の秘仏として知られる薬師如来坐像(国宝)も9月19日から27日までの8日間、特別公開される。
基本情報
開催日程 | 2020年9月19日(土)~2020年12月6日(日) |
---|---|
時間 | 9:00〜17:00 |
場所 | 総本山 仁和寺 |
アクセス | 市バス26「御室仁和寺」下車すぐ |
ホームページ | http://www.ninnaji.jp/ |
チラシ | - |
休館:月曜(9月21日、11月23日は開館)
料金
500円
お問い合わせ
総本山 仁和寺
TEL | 075-461-1155 |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー