秋の特別公開【ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵】
2019年11月22日(金)~12月1日(日)
~和洋折衷の建築美 豪商の風雅な邸宅に映える紅葉~
近江商人・藤井彦四郎の邸宅として建てられた昭和初期の名建築。昭和24年にノートルダム教育修道女会が取得、現在はノートルダム女学院中学高等学校の敷地内に建ち、平成27年夏に改修工事を終えました。広大な庭園には小川が流れ、豊かな緑に包まれた山裾の傾斜地を活かして、渡り廊下で繋がれた奥座敷「客殿」と洋館が建ち並びます。2階建の洋館はスパニッシュを基調とした建築で、寄木細工の床や天井の装飾が美しいホールには暖炉を備えています。また、良質の松を材に用いた書院造の「客殿」には、欄間や床の天井などに数寄屋風の意匠も取り入れられ、彦四郎自身が設計に関わり、つくりあげた見事な建築で、窓の外には一般公開される紅葉の庭園が広がります。基本情報
開催日程 | 2019年11月22日(金)~12月1日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:30(16:00受付終了) |
場所 | ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵 |
アクセス | ・京都駅から市バス5系統「真如堂前」「錦林車庫前」下車徒歩約9分、又は100系統「宮ノ前町」下車徒歩約7分 ・京阪電車「神宮丸太町」駅から市バス93・204系統「真如堂前」「錦林車庫前」下車徒歩約9分 ・阪急電車「京都河原町」駅から市バス32系統「上宮ノ前町」下車徒歩約5分、または203系統「真如堂前」「錦林車庫前」下車徒歩約9分 |
ホームページ | - |
チラシ | - |
料金
大人 600円(15名以上は1割引)/中学生以下無料
【団体予約について】
15名以上の団体での見学については、5日前までに事前のご予約をお願いいたします。
※直前のお申込みの場合はまずお電話にてお問合せください。
★申込方法
FAX(075-213-1011)にて①~⑤の内容をお知らせください。行程表でも可。
FAXまたは電話にてご担当者様へお返事を差し上げます。(土日祝日にFAXを頂いた場合は、休み明けの回答となります。)
★記入事項
①見学箇所名
②見学日時
③団体名
④予定人数(最終人数は1週間前にお知らせください)
⑤ご連絡先・ご担当者名(電話番号とFAX番号を必ずお知らせください)
※予約状況に応じて、時間の変更をお願いする場合がございます。
※秋の特別公開期間中は、施設宛のクーポン券(観光券・社寺券等)、利用確認票等は一切ご利用いただけません。
京都市観光協会 団体予約担当
TEL:075-213-0020 FAX:075-213-1011
お問い合わせ
公益社団法人京都市観光協会
TEL | 075-213-1717(10:00~18:00) |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー