観光スポット・サービス情報

駒札・歌碑

豊国廟

豊国廟

 豊臣秀吉の廟所である。

 慶長3年(1598)8月18日、秀吉は齢63歳を以って伏見城にて薨じた。遺体は、遺命により、ここ阿弥陀ヶ峰(あみだがみね)中腹に葬られ、墳上には祠廟、山麓には社殿が建立された。翌年4月18日、遷宮式が行われ、後陽成天皇から正一位豊国大明神の神階と神号を賜り、以後、毎年盛大な祭礼(豊国祭)が取り行われた。しかし、元和元年(1615)豊臣氏の滅亡と共に、廟は破壊され、墳墓に弔する人もなく、空しく風雨にさらされていた。

 明治30年(1897)、秀吉の300年忌に際し、廟宇が再建され、墳上には巨大な五輪石塔が建てられた。

 なお、社殿は、明治13年(1880)、旧方広寺大仏殿の地に、豊国神社として再建されている。東山区今熊野北日吉町

基本情報

正式名称 豊国廟
住所・所在地 今熊野北日吉町

一覧に戻る

この情報を共有する